だいぶ乾燥して参りました今日このごろ
空気が乾燥すると楽器が良く鳴ってくれるというメリットがある一方
笛吹きにとっては「くちびるパッサパサ」という難敵とも対峙しなければなりません
普段、僕はリップクリームやオイルの類は全く使いません
唇の感覚が変わってしまうのが嫌だからです
日常から唇は笛を吹くときの感覚でありたいので
何かを塗るとその感覚にズレが生じるというか
唇と笛の間に何かが挟まることによって笛との距離が遠くなるのが嫌なのです
笛を吹いてないときであっても
え〜、超神経質ゥ〜
ひくわ〜
そう言われましても、そういうものなので仕方がないのです
個人の感覚の問題っちゅうやっちゃ
しかしそんな私もこの数日間の急激な乾燥のため、くちびるパッサパサでございます
我が人生において、かつてないほどパッサパサ!!!
今年の乾燥すごくない?
そう感じてるのはわたくしだけでしょうか
それとも体内水分量が減ったのだりましょうか
今までは乾燥しても問題ない範囲で済んでいたけど、今年は非常に厳しい!
そこで、わたくしもいよいよオイルを塗ることに(流石に)
馬の油、尊馬油(ソンバーユ)
サラっとしてて薄く塗れるし、乾燥にも良いということだけど、どうだろ
くちびるパッサパサ対策
コレが良いよ、とか、アレがオススメ、とか、情報をお持ちの方がいたら教えてください!