健康診断へ行きました
これで僕も健康の人の仲間入りです
仲間割れをするつもりはありません
絆
さよなら
2013年11月29日
明日のこと
明日は朝から健康診断
数年ぶりに受けます
重い病気が見つかるのではないかと不安で気が重い
かといって健康すぎるのも、それはこれから悪くなるしかないということを意味しているのであり、気が重い
それよりもなによりも
朝早くに起きねばならぬことが、一番気が重い
徹夜で行くゥかァ?
数年ぶりに受けます
重い病気が見つかるのではないかと不安で気が重い
かといって健康すぎるのも、それはこれから悪くなるしかないということを意味しているのであり、気が重い
それよりもなによりも
朝早くに起きねばならぬことが、一番気が重い
徹夜で行くゥかァ?
| Comment(0)|
2013年11月28日
告知&リハ動画!
まずはこの動画
ご覧アレー
お待ちしております!

◆11月30日(土)
笛好きによる、笛好きのための、笛ライブvol.2
@新宿三丁目 JAZZ POLKADOTS
http://www.jazz-polkadots.com/
03-3356-7016
投げ銭
OPEN18:30/LIVE19:30〜
Members:
山下Topo洋平(ケーナ、サンポーニャ)
小林豊美(フルート)
高木大輔(ギター)
ご覧アレー
お待ちしております!
◆11月30日(土)
笛好きによる、笛好きのための、笛ライブvol.2
@新宿三丁目 JAZZ POLKADOTS
http://www.jazz-polkadots.com/
03-3356-7016
投げ銭
OPEN18:30/LIVE19:30〜
Members:
山下Topo洋平(ケーナ、サンポーニャ)
小林豊美(フルート)
高木大輔(ギター)
| Comment(0)|
2013年11月26日
リハでした
今日は引きこもりを返上してオ・デカケ
神妙な顔をして電車に乗り
リハーサルへ
エレクトーンの高田和泉さんのリハでした
はじめましてのパーカッショニスト萱谷亮一さんともご一緒させていただきます
本番は12月1日、ヤマハ銀座スタジオにて
この日はいろいろなエレクトーン奏者と多彩なゲストが登場して盛りだくさんの内容になるみたいですぞぞぞ
神妙な顔をしたまま帰宅
珍妙な顔をしながら昨日の作曲の続き
曲が!
出来ない!
さよなら
神妙な顔をして電車に乗り
リハーサルへ
エレクトーンの高田和泉さんのリハでした
はじめましてのパーカッショニスト萱谷亮一さんともご一緒させていただきます
本番は12月1日、ヤマハ銀座スタジオにて
この日はいろいろなエレクトーン奏者と多彩なゲストが登場して盛りだくさんの内容になるみたいですぞぞぞ
神妙な顔をしたまま帰宅
珍妙な顔をしながら昨日の作曲の続き
曲が!
出来ない!
さよなら
| Comment(5)|
2013年11月25日
「笛好きによる、笛好きのための、笛ライブvol.2」のお知らせ
今度の土曜日
11月30日は新宿三丁目JAZZ PolkaDotsにてライブ
前回好評をいただいた笛ライブです
すんばらしいフルーティスト小林豊美さん、ギターはお馴染み高木大輔くん、そして愚かなメッセンジャーこと私によるトリオ
前回、このトリオの初ライブはとてもエキサイティングなものになりました
今回も、音楽の魅力、笛の魅力を存分に味わっていただけるライブとなることでしょう
たくさんの人に聴いてもらいたいライブです
まあそれは全てのライブがそうなんだけれども
本当に素晴らしい時間になると思うので
ぜひ遊びにきてねねね
投げ銭制となっておりますよよよ

◆11月30日(土)
笛好きによる、笛好きのための、笛ライブvol.2
@新宿三丁目 JAZZ POLKADOTS
http://www.jazz-polkadots.com/
03-3356-7016
投げ銭
OPEN18:30/LIVE19:30〜
Members:
山下Topo洋平(ケーナ、サンポーニャ)
小林豊美(フルート)
高木大輔(ギター)
11月30日は新宿三丁目JAZZ PolkaDotsにてライブ
前回好評をいただいた笛ライブです
すんばらしいフルーティスト小林豊美さん、ギターはお馴染み高木大輔くん、そして愚かなメッセンジャーこと私によるトリオ
前回、このトリオの初ライブはとてもエキサイティングなものになりました
今回も、音楽の魅力、笛の魅力を存分に味わっていただけるライブとなることでしょう
たくさんの人に聴いてもらいたいライブです
まあそれは全てのライブがそうなんだけれども
本当に素晴らしい時間になると思うので
ぜひ遊びにきてねねね
投げ銭制となっておりますよよよ
◆11月30日(土)
笛好きによる、笛好きのための、笛ライブvol.2
@新宿三丁目 JAZZ POLKADOTS
http://www.jazz-polkadots.com/
03-3356-7016
投げ銭
OPEN18:30/LIVE19:30〜
Members:
山下Topo洋平(ケーナ、サンポーニャ)
小林豊美(フルート)
高木大輔(ギター)
| Comment(0)|
2013年11月24日
旅に行きたくなるカフェライブでした
本日は練馬
「旅に行きたくなるカフェ」こと「たびえもん」さんでライブでした
ボーカル木村美保さん、ギター高木大輔くんとのユニット「チャヲノム」です
今回のライブのために作ってくれた色々な種類の南米料理、とっても豪勢でした
美味しい料理と楽しい音楽
いいじゃないか、いいじゃないか
最高じゃないか
音楽は、最高のパスポート
練馬にいながらにして、音楽と料理で遠いどこかを旅している気分になってくれたら最高じゃないか
ご来場ありがとうございました
写真
リハ風景や終演後の表情に
迫った




終演後


ライブ後、すでに南米料理は無くなってしまったので、お店の名物ナシゴレンをいただきつつチャヲノム
美味しかったなあ!
そして僕くらいんなるとやっぱりチャイを飲むよね

ありがとうございました
「旅に行きたくなるカフェ」こと「たびえもん」さんでライブでした
ボーカル木村美保さん、ギター高木大輔くんとのユニット「チャヲノム」です
今回のライブのために作ってくれた色々な種類の南米料理、とっても豪勢でした
美味しい料理と楽しい音楽
いいじゃないか、いいじゃないか
最高じゃないか
音楽は、最高のパスポート
練馬にいながらにして、音楽と料理で遠いどこかを旅している気分になってくれたら最高じゃないか
ご来場ありがとうございました
写真
リハ風景や終演後の表情に
迫った
終演後
ライブ後、すでに南米料理は無くなってしまったので、お店の名物ナシゴレンをいただきつつチャヲノム
美味しかったなあ!
そして僕くらいんなるとやっぱりチャイを飲むよね
ありがとうございました
| Comment(0)|
2013年11月23日
毎日更新していたブログが昨日途切れた
昨日は当ブログ
更新できませんでした
このブログを楽しみにして待っていてくれる皆様にはなんとお詫びの言葉を言っていいのかわかりません
すみませんでした
ただ謝って済む問題ではないと思っています
かくなるうえは
切腹します
嘘です
ウケる
切腹するわけないよねー(するわけない)
痛いし(流石に。)
なんかメンテナンスとかいって
記事を投稿できませんでしたよ
ここ数年、誰に約束したわけでもないのに毎日更新してきましたが
あっさり途切れた
残念です!
無念です!
かくなるうえは
切腹します!
嘘です
やさしい嘘
明日は練馬たびえもんでチャヲノムのライブ
南米料理と楽しい音楽
待ってるよよよ
◆11月23日(土)
旅に行きたくなるカフェライブ
@練馬たびえもん
http://tabiiku.org/
03-6914-8575
¥3,000(南米料理、デザート付き、ドリンク別)
OPEN18:30/LIVE19:00〜
出演:【チャヲノム】
山下Topo洋平(ケーナ、サンポーニャ)
木村美保(ヴォーカル)
高木大輔(ギター)
更新できませんでした
このブログを楽しみにして待っていてくれる皆様にはなんとお詫びの言葉を言っていいのかわかりません
すみませんでした
ただ謝って済む問題ではないと思っています
かくなるうえは
切腹します
嘘です
ウケる
切腹するわけないよねー(するわけない)
痛いし(流石に。)
なんかメンテナンスとかいって
記事を投稿できませんでしたよ
ここ数年、誰に約束したわけでもないのに毎日更新してきましたが
あっさり途切れた
残念です!
無念です!
かくなるうえは
切腹します!
嘘です
やさしい嘘
明日は練馬たびえもんでチャヲノムのライブ
南米料理と楽しい音楽
待ってるよよよ
◆11月23日(土)
旅に行きたくなるカフェライブ
@練馬たびえもん
http://tabiiku.org/
03-6914-8575
¥3,000(南米料理、デザート付き、ドリンク別)
OPEN18:30/LIVE19:00〜
出演:【チャヲノム】
山下Topo洋平(ケーナ、サンポーニャ)
木村美保(ヴォーカル)
高木大輔(ギター)
| Comment(7)|
2013年11月21日
レック
今日はREC
森圭一郎くんのレコーディングでした
何曲か参加させていただきました
よくお世話になっている吉祥寺のStudio Ledaにて、素晴らしきエンジニア水谷さんとの共同作業



良い作品になるといいなあ!
明日もこのレコーディングの予定だったけど
今日頑張ったので僕の分は終わっちゃったもんねー
おかげで明日は久しぶりのオフだー
じゃあまたー
森圭一郎くんのレコーディングでした
何曲か参加させていただきました
よくお世話になっている吉祥寺のStudio Ledaにて、素晴らしきエンジニア水谷さんとの共同作業
良い作品になるといいなあ!
明日もこのレコーディングの予定だったけど
今日頑張ったので僕の分は終わっちゃったもんねー
おかげで明日は久しぶりのオフだー
じゃあまたー
| Comment(4)|
2013年11月19日
バイ貝
昨日ポチッた
こう見えてビデオカメラです
これからはこれでライブを撮影するツモリダ
それにしてもこの男、物を買いすぎである
それにしてもこの男、ノリノリである
今週の土曜日はコレ
ウェルカムカム
◆11月23日(土)
旅に行きたくなるカフェライブ
@練馬たびえもん
http://tabiiku.org/
03-6914-8575
¥3,000(南米料理、デザート付き、ドリンク別)
OPEN18:30/LIVE19:00〜
出演:【チャヲノム】
山下Topo洋平(ケーナ、サンポーニャ)
木村美保(ヴォーカル)
高木大輔(ギター)
| Comment(0)|
耳で水は飲めない

「耳で水は飲めない」
食べたり飲んだり見たり聴いたり
物事を受信するときはそれ相応の部位を使う必要がある
つまり
音楽や映画や絵etc…は頭ではなく、心で観て聴くものなのだ
そんな意味の言葉を
さっき、でっちあげた
2013.11.18「客のいない映画館」にて
| Comment(0)|
2013年11月18日
チャヲノムライブのお知らせ
今週末
11/23(土)はこれ

練馬の「旅に行きたくなるカフェ」こと「たびえもん」で
ボーカル木村美保さん、ギター高木大輔くんとのユニット「チャヲノム」のライブです
この日はお食事もつきますが
南米料理を作ってくれるそうですよ
ご予約お待ちしてます
お店でも、わたくしに直接連絡をいただいても結構です
先日のコンサートといい、旅づいてますな
今年を漢字一文字で表すとしたら「旅」で間違いないね
◆11月23日(土)
旅に行きたくなるカフェライブ
@練馬たびえもん
http://tabiiku.org/
03-6914-8575
¥3,000(南米料理、デザート付き、ドリンク別)
OPEN18:30/LIVE19:00〜
出演:【チャヲノム】
山下Topo洋平(ケーナ、サンポーニャ)
木村美保(ヴォーカル)
高木大輔(ギター)
11/23(土)はこれ
練馬の「旅に行きたくなるカフェ」こと「たびえもん」で
ボーカル木村美保さん、ギター高木大輔くんとのユニット「チャヲノム」のライブです
この日はお食事もつきますが
南米料理を作ってくれるそうですよ
ご予約お待ちしてます
お店でも、わたくしに直接連絡をいただいても結構です
先日のコンサートといい、旅づいてますな
今年を漢字一文字で表すとしたら「旅」で間違いないね
◆11月23日(土)
旅に行きたくなるカフェライブ
@練馬たびえもん
http://tabiiku.org/
03-6914-8575
¥3,000(南米料理、デザート付き、ドリンク別)
OPEN18:30/LIVE19:00〜
出演:【チャヲノム】
山下Topo洋平(ケーナ、サンポーニャ)
木村美保(ヴォーカル)
高木大輔(ギター)
| Comment(0)|
2013年11月17日
昨日のコンサートの写真
昨日のコンサートの写真
載せられなかったものをいくつか紹介しまーす
小道具その1
今回の旅の地図


「旅」をテーマにした今回のコンサートはプログラムではなくてこの地図がお客様ひとりびとりに渡されました
僕たちはこのたった1枚の地図を頼りに旅をしたのでした
旅の行く先々に演奏する曲目が書いてあります
『ジャングルから出発し海を渡り、やってきた街で出会いそして別れ、しかしその悲しみはやがて雪解けとともに暖かさに包まれ、心は春の日ざしのように心地良く輝くのでした…』
この地図のクオリティが今回の公演の成功を握っていると言っても過言ではないと思っていたので、この素晴らしい出来栄えに感激しました
この地図自体が作品になってるからな
『とぽけろっちぇ』のアルバムジャケットでもお馴染み、ねこぱんさんが作ってくれました
最高ですよ!
その2
イカリ

なんと小畑さんが一晩で作ってくれました
小畑さん、何者なんだいったい
このイカリのステージでの存在感は大きく、船感を出すのに必要不可欠だったのではないかと思います
まわりの樽型太鼓や鎖は海沼さんの私物
流石ですねー
ちなみにこのイカリと樽、最後の曲が終わったところでわたくしが後ろ足で蹴って倒してしまったのでした…
せっかく大きな事故もなくステージが進行していたのに…
流石ですねー(普通には終われないのがこのバンドらしいといったところか)

これも海沼さんの私物、樽型太鼓と鎖
カッチョイイ
流石ですねー
そのほかにもいろいろありましたが、写真には撮ってないという
そんなノベンバー
スタッフも全員含めた集合写真も撮りたかったな
終演後は撤収でバタバタして全然写真を撮る余裕がなかったので
ホールの外でメンバー4人で撮ったものを載せます

ひとりびとりの服装の違い
夏と冬の共存
ウケる
さよなら
載せられなかったものをいくつか紹介しまーす
小道具その1
今回の旅の地図


「旅」をテーマにした今回のコンサートはプログラムではなくてこの地図がお客様ひとりびとりに渡されました
僕たちはこのたった1枚の地図を頼りに旅をしたのでした
旅の行く先々に演奏する曲目が書いてあります
『ジャングルから出発し海を渡り、やってきた街で出会いそして別れ、しかしその悲しみはやがて雪解けとともに暖かさに包まれ、心は春の日ざしのように心地良く輝くのでした…』
この地図のクオリティが今回の公演の成功を握っていると言っても過言ではないと思っていたので、この素晴らしい出来栄えに感激しました
この地図自体が作品になってるからな
『とぽけろっちぇ』のアルバムジャケットでもお馴染み、ねこぱんさんが作ってくれました
最高ですよ!
その2
イカリ
なんと小畑さんが一晩で作ってくれました
小畑さん、何者なんだいったい
このイカリのステージでの存在感は大きく、船感を出すのに必要不可欠だったのではないかと思います
まわりの樽型太鼓や鎖は海沼さんの私物
流石ですねー
ちなみにこのイカリと樽、最後の曲が終わったところでわたくしが後ろ足で蹴って倒してしまったのでした…
せっかく大きな事故もなくステージが進行していたのに…
流石ですねー(普通には終われないのがこのバンドらしいといったところか)
これも海沼さんの私物、樽型太鼓と鎖
カッチョイイ
流石ですねー
そのほかにもいろいろありましたが、写真には撮ってないという
そんなノベンバー
スタッフも全員含めた集合写真も撮りたかったな
終演後は撤収でバタバタして全然写真を撮る余裕がなかったので
ホールの外でメンバー4人で撮ったものを載せます
ひとりびとりの服装の違い
夏と冬の共存
ウケる
さよなら
| Comment(4)|
2013年11月16日
Tierra Cuatroコンサート@ティアラこうとう終了しました!
無事終了しました
ティアラこうとうでのホールコンサート
コンサートが終わって帰宅し一息ついて、言えることは
感謝しかないね
音響のクッシーチーム、照明を担当してくれたいつも一緒に演奏している木村美保さん、海賊の姿で受付をしてくれたみなさま
準備においても、小道具の制作や演出を一緒に考えてくれたみなさま
メンバーも演奏だけでなく、準備に多大な協力をしてくれて本当にありがたかった
というか、おで何もやってねえ!
というくらい、人に恵まれておりますあたくし
そしてそして何より、今日コンサートへ足を運んでくださったお客様
もはやこのステージに関わってくれた全ての人に感謝するよりほかないよ
本当にありがとうございました
今日この日のために趣向を凝らし準備したステージ
楽しんでいただけたでしょうか?
このブログだから言うけど
結構ドキドキしたぜ
こういうステージを作ったのは初めてだったし
来てくれた人にはわかるけど、あの朗読がね
結構緊張したね
やったことないからね
家で練習してたときはトチりまくってたからね
冒頭の「ここにある一枚の地図」を
なぜか
「ここにある一枚の手紙」って言っちゃったりしてたからね
ウケる
それじゃあ根本的に話違ってくるジャナイカーー!
みたいな
今日は音楽仲間も聴きにきてくれたの
スチールパン原田芳宏さん、ギター助川太郎さん、フルート小林豊美さん、サックス東金城友洋くん、ケーナ渡辺大輔くん、ボイトレの先生も来てくれたよ
嬉しかった〜!ありがとう〜!
今回のような、普段ライブハウスでは出来ないようなステージ、また作っていきたいと思います
世界を作っていく過程がとても楽しいです
病み付きになりそ
反省点もいっぱいありますが、ここから前に進んでいきたいと思います
とりあえず今は束の間の開放感
明日からまた、明日が始まります
本当に、ありがとう


ティアラこうとうでのホールコンサート
コンサートが終わって帰宅し一息ついて、言えることは
感謝しかないね
音響のクッシーチーム、照明を担当してくれたいつも一緒に演奏している木村美保さん、海賊の姿で受付をしてくれたみなさま
準備においても、小道具の制作や演出を一緒に考えてくれたみなさま
メンバーも演奏だけでなく、準備に多大な協力をしてくれて本当にありがたかった
というか、おで何もやってねえ!
というくらい、人に恵まれておりますあたくし
そしてそして何より、今日コンサートへ足を運んでくださったお客様
もはやこのステージに関わってくれた全ての人に感謝するよりほかないよ
本当にありがとうございました
今日この日のために趣向を凝らし準備したステージ
楽しんでいただけたでしょうか?
このブログだから言うけど
結構ドキドキしたぜ
こういうステージを作ったのは初めてだったし
来てくれた人にはわかるけど、あの朗読がね
結構緊張したね
やったことないからね
家で練習してたときはトチりまくってたからね
冒頭の「ここにある一枚の地図」を
なぜか
「ここにある一枚の手紙」って言っちゃったりしてたからね
ウケる
それじゃあ根本的に話違ってくるジャナイカーー!
みたいな
今日は音楽仲間も聴きにきてくれたの
スチールパン原田芳宏さん、ギター助川太郎さん、フルート小林豊美さん、サックス東金城友洋くん、ケーナ渡辺大輔くん、ボイトレの先生も来てくれたよ
嬉しかった〜!ありがとう〜!
今回のような、普段ライブハウスでは出来ないようなステージ、また作っていきたいと思います
世界を作っていく過程がとても楽しいです
病み付きになりそ
反省点もいっぱいありますが、ここから前に進んでいきたいと思います
とりあえず今は束の間の開放感
明日からまた、明日が始まります
本当に、ありがとう
| Comment(2)|
2013年11月14日
いよいよ明日!
いよいよですよ
いよいよ明日はティアラこうとうでTierra Cuatroのコンサートですよ
今回はいろいろ準備したな〜
明日しかできないステージ、どうぞお楽しみに!
Tierra Cuatroと、旅に出よう!

◆11月15日(金)
Tierra Cuatro【ホールコンサートvol.2】
@ティアラこうとう小ホール
http://www.kcf.or.jp/tiara/
090-9147-2819
前売¥2,500/当日¥2,800
ペア¥4,500/学割¥1,500
OPEN19:00/LIVE19:30〜
Members:
Tierra Cuatro【ティエラ・クアトロ】
http://www.tierracuatro.com/
山下Topo洋平(ケーナ、サンポーニャ)
上野山英里(ピアノ)
小畑和彦(ギター)
海沼正利(パーカッション)
いよいよ明日はティアラこうとうでTierra Cuatroのコンサートですよ
今回はいろいろ準備したな〜
明日しかできないステージ、どうぞお楽しみに!
Tierra Cuatroと、旅に出よう!

◆11月15日(金)
Tierra Cuatro【ホールコンサートvol.2】
@ティアラこうとう小ホール
http://www.kcf.or.jp/tiara/
090-9147-2819
前売¥2,500/当日¥2,800
ペア¥4,500/学割¥1,500
OPEN19:00/LIVE19:30〜
Members:
Tierra Cuatro【ティエラ・クアトロ】
http://www.tierracuatro.com/
山下Topo洋平(ケーナ、サンポーニャ)
上野山英里(ピアノ)
小畑和彦(ギター)
海沼正利(パーカッション)
| Comment(2)|
告知動画!
いよいよ11/15(金)、Tierra Cuatroのコンサートが行われます
本日最終リハでしたが、準備がゴリゴリ進んでいて楽しみ!
リハ後、告知動画撮りました
コンサートのテーマ発表もされておりますよ
ご覧アレー
予約まだ間に合います
ぜひぜひぜひぜひー!
◆11月15日(金)
Tierra Cuatro【ホールコンサートvol.2】
@ティアラこうとう小ホール
http://www.kcf.or.jp/tiara/
090-9147-2819
前売¥2,500/当日¥2,800
ペア¥4,500/学割¥1,500
OPEN19:00/LIVE19:30〜
Members:
Tierra Cuatro【ティエラ・クアトロ】
http://www.tierracuatro.com/
山下Topo洋平(ケーナ、サンポーニャ)
上野山英里(ピアノ)
小畑和彦(ギター)
海沼正利(パーカッション)
本日最終リハでしたが、準備がゴリゴリ進んでいて楽しみ!
リハ後、告知動画撮りました
コンサートのテーマ発表もされておりますよ
ご覧アレー
予約まだ間に合います
ぜひぜひぜひぜひー!
◆11月15日(金)
Tierra Cuatro【ホールコンサートvol.2】
@ティアラこうとう小ホール
http://www.kcf.or.jp/tiara/
090-9147-2819
前売¥2,500/当日¥2,800
ペア¥4,500/学割¥1,500
OPEN19:00/LIVE19:30〜
Members:
Tierra Cuatro【ティエラ・クアトロ】
http://www.tierracuatro.com/
山下Topo洋平(ケーナ、サンポーニャ)
上野山英里(ピアノ)
小畑和彦(ギター)
海沼正利(パーカッション)
| Comment(2)|
2013年11月13日
銀座Swingでした
本日は銀座
銀座Swingでバイオリニスト平松加奈さんのセッションでした
共演のみなさま、ハンパねえ
すげーかった
すげーかったー
異様な盛り上がり
楽しかった〜
ご来場のみなさま、ありがとうございました
平松加奈さんとは年末12/28(土)にもご一緒しますよ
大塚GRECOにて、わたくしのリーダーバンド、ティエラ・クアトロのライブにゲストで参加していただきます
そちらも楽しみだ!
さて、いよいよです
ティエラ・クアトロ@ティアラこうとう
金曜日!まもなくです!
ご予約まだ間に合います!
◆11月15日(金)
Tierra Cuatro【ホールコンサートvol.2】
@ティアラこうとう小ホール
http://www.kcf.or.jp/tiara/
090-9147-2819
前売¥2,500/当日¥2,800
ペア¥4,500/学割¥1,500
OPEN19:00/LIVE19:30〜
Members:
Tierra Cuatro【ティエラ・クアトロ】
http://www.tierracuatro.com/
山下Topo洋平(ケーナ、サンポーニャ)
上野山英里(ピアノ)
小畑和彦(ギター)
海沼正利(パーカッション)
銀座Swingでバイオリニスト平松加奈さんのセッションでした
共演のみなさま、ハンパねえ
すげーかった
すげーかったー
異様な盛り上がり
楽しかった〜
ご来場のみなさま、ありがとうございました
平松加奈さんとは年末12/28(土)にもご一緒しますよ
大塚GRECOにて、わたくしのリーダーバンド、ティエラ・クアトロのライブにゲストで参加していただきます
そちらも楽しみだ!
さて、いよいよです
ティエラ・クアトロ@ティアラこうとう
金曜日!まもなくです!
ご予約まだ間に合います!
◆11月15日(金)
Tierra Cuatro【ホールコンサートvol.2】
@ティアラこうとう小ホール
http://www.kcf.or.jp/tiara/
090-9147-2819
前売¥2,500/当日¥2,800
ペア¥4,500/学割¥1,500
OPEN19:00/LIVE19:30〜
Members:
Tierra Cuatro【ティエラ・クアトロ】
http://www.tierracuatro.com/
山下Topo洋平(ケーナ、サンポーニャ)
上野山英里(ピアノ)
小畑和彦(ギター)
海沼正利(パーカッション)
| Comment(0)|
2013年11月12日
ジム
事務作業
してましたよ
今日という日は
明日は銀座Swingでバイオリン平松加奈さんのセッションや!
ちゃんと共演するのは初めて
楽しみやで!
そして15日ティアラこうとうでのコンサート
まだまだご予約受付中ですよ!
絶対に聴きに来てもらいたいコンサートです
ご都合よき方は是非!
◆11月15日(金)
Tierra Cuatro【ホールコンサートvol.2】
@ティアラこうとう小ホール
http://www.kcf.or.jp/tiara/
090-9147-2819
前売¥2,500/当日¥2,800
ペア¥4,500/学割¥1,500
OPEN19:00/LIVE19:30〜
Members:
Tierra Cuatro【ティエラ・クアトロ】
http://www.tierracuatro.com/
山下Topo洋平(ケーナ、サンポーニャ)
上野山英里(ピアノ)
小畑和彦(ギター)
海沼正利(パーカッション)
してましたよ
今日という日は
明日は銀座Swingでバイオリン平松加奈さんのセッションや!
ちゃんと共演するのは初めて
楽しみやで!
そして15日ティアラこうとうでのコンサート
まだまだご予約受付中ですよ!
絶対に聴きに来てもらいたいコンサートです
ご都合よき方は是非!
◆11月15日(金)
Tierra Cuatro【ホールコンサートvol.2】
@ティアラこうとう小ホール
http://www.kcf.or.jp/tiara/
090-9147-2819
前売¥2,500/当日¥2,800
ペア¥4,500/学割¥1,500
OPEN19:00/LIVE19:30〜
Members:
Tierra Cuatro【ティエラ・クアトロ】
http://www.tierracuatro.com/
山下Topo洋平(ケーナ、サンポーニャ)
上野山英里(ピアノ)
小畑和彦(ギター)
海沼正利(パーカッション)
| Comment(0)|
2013年11月11日
Tierraのリハでした
本日はティエラ・クアトロのリハでした
もちろん15日に迫ったティアラこうとうでのホールコンサートに向けたリハーサルだ
アイデアを出し合って作っていくコンサート
形になっていく過程がとても楽しい!
ステージの流れも今日確認しましたが良い感じなのではないかな!
普段のライブハウスでは出来ないコンサートになりますよ
たくさんの人に来てほしいですマジで
お楽しみに!
ご予約まだの方はぜひぜひぜひぜひ!ご予約お待ちしてます
◆11月15日(金)
Tierra Cuatro【ホールコンサートvol.2】
@ティアラこうとう小ホール
http://www.kcf.or.jp/tiara/
090-9147-2819
前売¥2,500/当日¥2,800
ペア¥4,500/学割¥1,500
OPEN19:00/LIVE19:30〜
Members:
Tierra Cuatro【ティエラ・クアトロ】
http://www.tierracuatro.com/
山下Topo洋平(ケーナ、サンポーニャ)
上野山英里(ピアノ)
小畑和彦(ギター)
海沼正利(パーカッション)
もちろん15日に迫ったティアラこうとうでのホールコンサートに向けたリハーサルだ
アイデアを出し合って作っていくコンサート
形になっていく過程がとても楽しい!
ステージの流れも今日確認しましたが良い感じなのではないかな!
普段のライブハウスでは出来ないコンサートになりますよ
たくさんの人に来てほしいですマジで
お楽しみに!
ご予約まだの方はぜひぜひぜひぜひ!ご予約お待ちしてます
◆11月15日(金)
Tierra Cuatro【ホールコンサートvol.2】
@ティアラこうとう小ホール
http://www.kcf.or.jp/tiara/
090-9147-2819
前売¥2,500/当日¥2,800
ペア¥4,500/学割¥1,500
OPEN19:00/LIVE19:30〜
Members:
Tierra Cuatro【ティエラ・クアトロ】
http://www.tierracuatro.com/
山下Topo洋平(ケーナ、サンポーニャ)
上野山英里(ピアノ)
小畑和彦(ギター)
海沼正利(パーカッション)
| Comment(0)|
2013年11月10日
ライブのお知らせ
こんな素敵なフライヤーを作っていただきました
この日は南米料理を作ってくれるそうですよ!
11月23日土曜日
「旅に行きたくなるカフェ」
練馬たびえもんでのライブ
音楽は最高のパスポート
ぼくたちの音楽と一緒に旅に出よう!

◆11月23日(土)
旅に行きたくなるカフェライブ
@練馬たびえもん
http://tabiiku.org/
03-6914-8575
¥3,000(南米料理、デザート付き、ドリンク別)
OPEN18:30/LIVE19:00〜
出演:【チャヲノム】
山下Topo洋平(ケーナ、サンポーニャ)
木村美保(ヴォーカル)
高木大輔(ギター)
そして、こちらいよいよ来週に迫ってまいりました!
よろしく!!
◆11月15日(金)
Tierra Cuatro【ホールコンサートvol.2】
@ティアラこうとう小ホール
http://www.kcf.or.jp/tiara/
090-9147-2819
前売¥2,500/当日¥2,800
ペア¥4,500/学割¥1,500
OPEN19:00/LIVE19:30〜
Members:
Tierra Cuatro【ティエラ・クアトロ】
http://www.tierracuatro.com/
山下Topo洋平(ケーナ、サンポーニャ)
上野山英里(ピアノ)
小畑和彦(ギター)
海沼正利(パーカッション)

この日は南米料理を作ってくれるそうですよ!
11月23日土曜日
「旅に行きたくなるカフェ」
練馬たびえもんでのライブ
音楽は最高のパスポート
ぼくたちの音楽と一緒に旅に出よう!
◆11月23日(土)
旅に行きたくなるカフェライブ
@練馬たびえもん
http://tabiiku.org/
03-6914-8575
¥3,000(南米料理、デザート付き、ドリンク別)
OPEN18:30/LIVE19:00〜
出演:【チャヲノム】
山下Topo洋平(ケーナ、サンポーニャ)
木村美保(ヴォーカル)
高木大輔(ギター)
そして、こちらいよいよ来週に迫ってまいりました!
よろしく!!
◆11月15日(金)
Tierra Cuatro【ホールコンサートvol.2】
@ティアラこうとう小ホール
http://www.kcf.or.jp/tiara/
090-9147-2819
前売¥2,500/当日¥2,800
ペア¥4,500/学割¥1,500
OPEN19:00/LIVE19:30〜
Members:
Tierra Cuatro【ティエラ・クアトロ】
http://www.tierracuatro.com/
山下Topo洋平(ケーナ、サンポーニャ)
上野山英里(ピアノ)
小畑和彦(ギター)
海沼正利(パーカッション)
| Comment(0)|