今日はリハでした
ギター鬼怒無月さん、ピアノ上野山英里さんとのトリオ、ARCANAの習練
細かいところまでアンサンブルを構築することによりこのバンドのサウンドが固まってきています
明後日7月4日の渋谷公園通りクラシックス、ぜひぜひぜひぜひお越し下さい!!
リハ風景の写真を撮ろう撮ろうと思っていて忘れた
◆7月4日(木)
ARCANA(アルカナ)
Live at 渋谷公園通りクラシックス
http://k-classics.net/
■予約、問い合わせ
topo@nabra.co.jp
■料金:
¥3,000(1ドリンク付)
■時刻:
OPEN19:00/LIVE19:30〜
■出演:
山下Topo洋平(ケーナ、サンポーニャ)
上野山英里(ピアノ)
鬼怒無月(ギター)
生きていると常に学びがあるわけだけれども
最近は案山子の精神を学んだ
案山子は動けない
ゆえにあの山の向こうにどんな世界があるのか
憧れを持っているのだけれども
ふと周りに目をやってみてば
そこには田園風景、さえずる鳥たち、流れる小川のせせらぎ…
自分のまわりには美しい世界があるではないか
ということに気づく
現状を肯定すること、今の自分(の世界)を愛すること、全てを受け入れること
それが案山子の精神であると知った
知ったというか、僕の最近作ったオリジナル曲「案山子」を演奏していて
案山子の精神とはそういうものであろうと、私が勝手にでっちあげた
つまり「案山子」はラブソングなわけであります
おでの考えでは、ある特定の人に対する想いだけが愛ではないと思うの
おのれの書いた曲に勝手におのれで解釈をつけて勝手におのれで満足するという自作自演っぷり
これも共演者のみなさまの素晴らしい演奏のおかげです
ありがとう
良い薬です